施主支給をプロデュース『住宅設備の専門チャンネルHOUSING STAFF』システムキッチン・システムバス・化粧台等の施主支給をご検討の方はお気軽にご相談ください

ハウジングスタッフ
トップページへ戻る
はじめての方 会社概要 サイトマップ お問い合わせ
FAQ
施主支給について 取扱商品について 住宅設備情報 オンラインショップ メーカーインフォメーション FAQ ご案内
HOME > FAQ
よくある質問
質問
質問 ネットで商品を購入してもアフターメンテナンスは大丈夫なのでしょうか? 質問
質問
質問
質問 全く問題ありません。
メーカー規定の無償保証期間のトラブルにつきましては、使用方法に問題がない限り、無償にて責任を持って対応させていただきます。
また、無償保証期間後は、有償対応となりますが、メーカーのアフターサービスマンにより迅速に対応させていただきます。
質問
質問
質問
質問 住宅の新築を予定していますが、住宅設備にこだわりを持ちたいと思っています。自分で設備だけを購入して、工務店へ取り付けを依頼するケースはあるのでしょうか? 質問
質問
質問
質問 現在はそのようなケースが増えてきています。
建築総額を抑えるために、有効な手段です。
工務店によっては、取扱い商品に限りがあったり、メーカーにより値引率が悪くなるということも少なくありません。
高額な買い物なので、妥協しないことが大切です。
ただし、住宅設備の購入に際しては、工務店・設備業者との現場打ち合わせが可能な専門的な業者からご購入されることをお奨めいたします。
質問
質問
質問
質問 住宅を新築するのですが、施主支給を検討しています。施主支給のメリット、デメリット、注意する点がありましたら教えてください。 質問
質問
質問
質問 住宅設備機器にこだわる方にとって、住宅メーカーや工務店の勧める設備に満足されないケースは多いようです。また、住宅の営業の方に相談されても、設備は専門ではないため、的確なアドバイスを受けられないことも少なくありません。
施主支給のメリットは、自分の思い通りの設備をご自身で選定し、納得のいく価格で購入できるということです。
逆に、デメリットは、住宅と設備の契約を別々に行わなければならない点です。また、設備の購入先が、工務店等と打合せを充分に行わないようですと、設備納入時のトラブルにつながることもあるので、注意しなければなりません。
施主支給は、施主の方が、妥協しない住宅の購入には有効なひとつの手段と思われますので、信頼のおける経験豊富な業者にご依頼することをおすすめいたします。
質問
質問
質問
質問 新築住宅で設備を購入して工務店に取り付けを依頼(施主支給)する場合、工務店の方に嫌がられるのではないでしょうか? 質問
質問
質問
質問 建築が着工していなければ、全く問題ありません。
施主の方が全ての決定権を持っているので、遠慮する必要はないと思います。
ただし、早めにその旨を申し出ないとトラブルの元になるのでお気をつけください。
契約時が理想ですが、遅くとも基礎工事終了時位までには申し出る必要があります。
(ユニットバス等は上棟直後に納入しなければなりません)
建設会社の方と早めに相談し、お互い納得の上で進行していく事が重要です。
質問
質問
質問
質問 住宅設備商品の選定に際して、注意することがあれば教えてください 質問
質問
質問
質問 既存のものから新しいものへ付け替えるときに特に注意しなければいけません。
ウォシュレットなどサイズが2種類あるものや、便器のように排水芯の寸法により取付が不可能なケースがあります。
また、電気配線が必要なケースや、壁や床面の内部の配管上、取り付けが困難なケースがありますので、事前に確認する必要があります。
ご不明・不安な点がある場合には、お手数でも事前にご確認ください。
(お問い合せフォームより、お気軽にお問い合せください)
質問
質問
質問
質問 住宅設備を購入して、自分で取り付けを行う人とが増えていると聞きます。専門的な知識や工具がなくても可能なのでしょうか? 質問
質問
質問
質問 確かに業者へ依頼するとどうしても高額な取付費がかかってしまうために自分で行う方が増えているようです。
商品によっては専門の工具などは必要とせずに施工できるものもありますが、実際に取り組んでみて手に負えなくなり、結局業者の方に依頼するケースも少なくありません。
事前にその商品の施工方法を調べた上で、判断することが大切です。
質問
質問
施主支給を活用した商品購入までの流れはこちら>>
個人情報保護法について 当サイト・リンクについて COPYRIGHT(C) 2006 ミサワ住宅機器株式会社 ALL RIGHTS RESERVED.